Y・S(前女) 筑波大学(医学部医学科)
私は、高1から数学を、高3から物理を完全個別でお世話になりました。
QS数理塾では公式や定理の細かい疑問までじっくりと向き合ってくださり、枝葉末節まで気になってしまう自分のスタイルに合った勉強をすることができました。1、2年生のときの授業で根本的な理解を深め、忘れにくい知識を得られたのは、受験期の大きな支えとなりました。
また単元ごとの重要度、優先度など、大学受験を見据えたアドバイスもしてくださり、長期的な見通しをもって勉強に臨むことができました。早くから実際に大学受験を知っている先生方からのお話を伺えるのは、自学自習のみでは得られない強みだと感じます。
私は共通テストなしの公募制推薦で合格をいただきましたが、それも特殊な形式の試験の対策をしてくださったフレキシブルな授業なおかげだと考えています。特に物理は、理由や原理を問う記述形式で学校の授業ではカバーできない試験だったので、一問ずつ確認しながら練習できたのは非常に自分の力になりました。何ができないのか、何をしたいのかが明確な人にとっては、これ以上良い授業形式はないと思います。
この塾で自分に合った勉強をすることができました。3年間お世話になりました。
T・C(前女) 福島県立医科大学(医学部医学科)
化学につまづき悩んでいたところ友人の強い勧めでQS数理塾を紹介してもらい入塾しました。
授業では試験に出やすい重要なポイントをわかりやすく簡潔に教えていただき、なかなか覚えられずに苦戦していた無機・有機分野を克服することができました。入塾時に未学習だった高分子分野はつまずくことなく定期テストでも高得点を取ることができました。さらに理論分野で抜けていた部分も埋めることができ、化学の苦手意識がなくなりました。共通テストで高得点を獲得できたのは星野先生のおかげです。お忙しい中親身になって指導してくださったことに心から感謝しています。
A・M(前女) 北里大学医療衛生学部医療検査学科
杏林大学保健学部臨床検査学科
杏林大学保健学部診療放射線学科
私は高校入学時から数学の授業でお世話になりました。中学生のときに通っていた大人数の塾だと遠慮して質問出来なかったので,QS数理塾の少人数の授業体制に惹かれて入塾しました。
数学が苦手だったため授業についていけるか不安でしたが,質問に対して丁寧に説明して頂いたり,一人一人のレベルにあったプリントを用意して頂いたりして,だんだんと数学の苦手意識がなくなっていきました。
受験期には大学毎に赤本の対策をして頂き,心強かったです。出題傾向を分析したり,捨て問題の見極め方,赤本に載っていない古い年度の問題を探してコピーして頂いたりと沢山のサポートをしてもらいました。ここまで手厚く指導してもらえる塾は他にないと思います。先生方の熱心なご指導のおかげで,最後までやり切ることが出来ました。本当にありがとうございました。